まろんのつれづれなるままに(60歳までには・・・)

子育て終了。60歳までにはすっきりした暮らしかつ人生の整理も・・・

富山からのお届けものです♬

「お届けものです♬」
魔女のキキではなく、ジジでもないクロネコさんが運んできました


富山の親戚からいろいろ詰まった大きな箱が届きました



特選ますのすし


特級部位を肉厚につかい、ますの旨みを味わう特選品。特別な方への贈答用にも。


一本の鱒に少ししかない旨味が濃いとされる部位において、味・色・脂ののりなど全てクリアした身だけで作りあげました。身の柔らかさと脂ののりがひときわ感じられる逸品です。


源のます寿司ですが、駅弁大会では売られていないお高~い方です




ぶりのすし


源から生まれた『ぶりのすし』、伝統の味。


「富山のおいしい食材のひとつ、鰤を使った料理でもっと多くの方に富山を知ってもらいたい」という想いから、昭和32年に三代・初太郎が発案した、源がオリジナルの押しすしです。かぶらと人参で食感にアクセントを加え、たっぷりと脂ののった鰤にお酢のさっぱりとした味わいが楽しめます。さらに旨みの濃い昆布で深みを出しています。



こちらはお初
初めていただくお寿司です




河内屋のかまぼこ
昆布巻きが有名ですが、わたしは真ん中の赤い巻き巻きのが好き
上の2つ、スティックのはお初
しろえびが楽しみです



「富山といったら白えび」と連呼したからか
こんなものが・・・
ものすご~く楽しみです



コレ、いくらあってもいいな
マンボウくんのわからないところに置こう。。。




富山不破福寿堂 鹿の子餅


雪のような真っ白なお餅に、金時豆を子鹿の模様にあしらった愛らしい生菓子です。
ふんわりと柔らかい餅菓子で、口の中に入れるとすっーと溶けます。喉ごしが良く餅の重みを感じさせない軽い“口どけ”が特徴です。
柔らかいなかにも角がすっきりと出て、歯ざわりも良く皆様から好評をいただいております。
職人が時間と技をかけた味「鹿の子餅」
白雪に眠る金時豆は、3~4日かけて中心までゆっくりと蜜を煮含め、たっぷり時間を掛けた逸品です。上品な甘みと歯ざわりを追求しました。
淡雪の中に探り当てた蜜の味が、ほわっと舌に伝わる至福のひとときをご堪能ください。
3,000mの山に降り積もった雪水から流れでる恵みの水を使い米を育て、富山の風土の恩恵を得て作り上げたお菓子です。


こちらもお初!


いつもいただいていたのは「とこなつ」でした



賞味期限が短いので、早々1ついただきました



とても上品な美味しさ
こういった繊細なお菓子は群馬には、・・・関東にはありません
今度いただくときは抹茶をたてよう。。。



追記
これ以外になぜかコーヒーが入っていたのですが、
「富山」とは関係ないので省きました