まろんのつれづれなるままに(60歳までには・・・)

子育て終了。60歳までにはすっきりした暮らしかつ人生の整理も・・・

アマゾンの再配達は1週間後

ティファールの鍋を買った


今日の11時頃来たらしいが、実家に行っていて不在


再配達をしてもらおうとしたら



明日かその次は来週の水曜日


明日は1日でかける


次が1週間後って・・・?


もしかしてパソコンからだから?


電話をかけたがやはり空いていない


音声は「28日から4月3日までの間でお選びください」
が、
「できません、他をお選びください」
むなしく繰り返す
パソコンでもクリック出来ず指先はすべるばかり
選びようがないじゃん


まるで終戦後すぐの見合いで男性を選ぶがごとし


わたしは二十歳なのに、選べる男が50代以降しかいない!・・・みたいな


はいはい、あきらめて1週間後水曜日「午前」にポチしました


アマゾンって「早い!」ってイメージしかなかったので本当にビックリ


年度末だからかな?

なごり雪

もうすぐ四月だというのに雪


写真を撮って、コレを書いている間にどんどんひどくなってきた


1か月前は夏日だったというのに・・・


これじゃあマンボウくんの今日のテニスは中止だなあ。。。

小説のお菓子カスドース

本を読んで、
死ぬまでに1度は食べてみたいと思っていたけど


お取り寄せするととても高い(九州だからね)
高島屋の物産展にもなかった


偶然近所のスーパーで見つけました




焼き上げたカステラを冷ました後に、カステラの茶色く焼けた表面を落とし、大きめのマッチ箱ほどの直方体や短冊型に切り乾燥させる。
といた卵黄にくぐらせた後、鍋で熱した糖蜜の中で揚げるように浮かべて表面の卵黄を固める。
グラニュー糖をまぶして仕上げ、冷ます。



昔は平戸の殿様しか食べられなかったお菓子


確かに手間と材料費がかかっていて、
江戸時代は「門外不出」っていうのもわかるけど・・・


今は令和


美味しいもんは他にもた~んとある



わたしは「ざびえる」の方がいいな。。。

高尾山で救急車を呼ぶと・・・

昔から人気だったけど、
最近ものすごく人で込み合い大渋滞の高尾山


調布にいた頃は近かったので30回くらいは登りました


登ったと言っても、半分はリフト


残り半分と下りが自力


1号路は土産物と食べ物屋さんがポツポツあるので、
まさしく遊山気分だ


(わたしは登りは薬師院からの3号と下りは吊り橋の4号が好き)



あるとき不穏なサイレン
それも空襲警報並みに
降り口には救急車と消防車、パトカー、大小全部で6~7台くらい並んでいる


すわ山火事か?!


仰天してお蕎麦屋さんで尋ねた


途中でトラブルがあって救急車を呼ぶと、
7台セットになっているので全部来るらしい


足をくじいても全部来る


呼んではみたもののビックリして、恥ずかしさで這って逃げ出す人もいるという

川嶋コーチが退任!私の予測は創価大

【陸上】旭化成・川嶋伸次コーチが3月末で退任 
2000年シドニー五輪代表、東洋大でも手腕発揮


旭化成は3月31日付での川嶋伸次コーチの退任と退職を発表した。


埼玉県出身の57歳。川嶋氏は日体大時代に箱根駅伝6区区間賞など活躍した。1989年に旭化成へ。駅伝で結果を残したのち1993年の福岡国際マラソンで2時間10分41秒の自己新で日本人トップに立った。


まだ57歳と若いので、次は「立教大」という声が多いが、
わたしは創価大だと思うわ


東洋大時代の教え子の久保田コーチもいるしね


ちなみに著書「監督」も持っています